プレザンメゾン笠寺~2月の行事報告~

2月3日は節分の日だったので、プレザンメゾン笠寺でも節分を行いました。
節分と言えば、2月3日のイメージが強いですが、節分は実は年に4回あるそうです。
元々は、「立春・立夏・立秋・立冬」の前日のことを言うそうです。
立春が1年で1番初めの節分なので、そこで豆まきをすることで厄を追い払い
良い1年を迎えることができる。とされているそうです。

なのでしっかりと節分で厄払いをしたので、今年も良い1年を迎えることができそうです!

節分の記念に鬼のお面を被って頂き記念撮影を行いました♪
皆様満面の笑みでとても楽しそうでした(#^^#)

お問い合わせ

お問い合わせ、資料請求はお電話、
メールにて承っております。

ケア21受付センター

発信 0120-944-821

月〜日9:00-18:00(祝日を含む毎日)

各種サービスへお問い合わせ

有料老人ホーム

プレザンメゾン・
プレザングラン

認知症
グループホーム

たのしい家

小規模多機能型
居宅介護

たのしい家